VISION

あなたの想いで、仙台・東北から
世界を熱狂させる。

仙台・東北から世界へ挑戦するスタートアップが連続的に生まれ育つ
スタートアップ・エコシステムの発展を目指します。
仙台スタートアップスタジオの支援メニューの一つとして、本プログラムでは
創業間もないスタートアップや起業を目指している皆さんの
サービスローンチや、初期の資金調達に向けた計画作成に向けて
イノベーション創出の専門家がハンズオンで支援を行います。

※スクロールしてご確認ください

NEWS

Coming Soon

Challenger 今年度採択者

Coming Soon

MISSION ミッション

東北地方に拠点を持つ、または持つ予定のスタートアップや若手起業家を対象とした、
イノベーション創出の専門家による初期の資金調達に向けた事業計画作成支援により、
仙台・東北から社会的・経済的インパクトをもたらし、
世界を変えるスタートアップが連続的に生まれるスタートアップ・エコシステムの発展を目指します。

APPLICATION REQUIEMENTS 募集要項 APPLICATION REQUIEMENTS 募集要項

プログラム趣旨 東北地方に拠点を持つ、または持つ予定の事業開始期のスタートアップや若手起業家を対象とした、イノベーション創出の専門家による初期の資金調達に直結した事業計画支援
応募資格 起業を目的とした事業アイデアを有し、今後の事業成長を強く志向している者(グループでの応募も可能)
東北6県に事業所を有する、または設立を予定している者
年齢、国籍、業種は不問。ただし、反社会的勢力に該当しないこと
本プログラム期間中、活動に十分な時間を割くことが可能であること
ハンズオン支援(メンタリング)や、成果報告会等に積極的に参加する意思があること
応募受付期間 2025年7月7日(月)〜2025年7月21日(月)⁩23:59まで
  • ハンズオンのメンタリング

    専門家によるメンタリングで初期の資金調達に直結する事業企画、開発を支援

  • マッチング支援

    仙台市、ReGACYのネットワークで
    最適なマッチングを実現

  • 資金調達の機会の提供

    ReGACYおよびVCネットワークを
    通じシード投資の検討機会を提供

支援内容 1. イノベーション支援に多数の実績のあるReGACYによるハンズオンのメンタリング
事業コンセプトの創出、事業計画のブラッシュアップ等、週次のメンタリングにより、初期の資金調達に直結する事業企画/開発を支援いたします。初期の資金調達としては、デット・エクイティに加えグラント等による資金獲得も視野に入れ、各事業にとって最適な調達戦略を検討します。また、メンタリングに際しては専門知識を持つメンターをアサインの上進めて参ります。

2.関係者のネットワークを通じた事業案ブラッシュアップのためのマッチング
仙台市の自治体ネットワーク及びReGACYの企業ネットワーク等を通じて、事業開発・PoCに欠かせない協業先・ヒアリング先をマッチング致します。

3.資金調達の機会の提供
ReGACY及び当社のVCネットワークを通じシード投資の検討機会を提供可能です。また、デモデイにおいては大学発スタートアップに投資実績のあるVCや、スタートアップとの協業を期待する大企業などの参加を予定しております。
採択者数 採択8者程度を予定
応募方法 応募フォームに必要情報を記入のうえ、記載されたリンク内の手順に沿って応募*

*7月25日(金)に一次審査(面談30分)を予定しています。一次面談の候補時間帯は7月22日(火)までに順次ご連絡いたします。

SCHEDULE スケジュール

7月7日(月) 公募スタート
7月11日(金)18:00~19:00 応募者向け説明会
※個別相談会へ切替えました
7月21日(月) 応募締切(23:59まで)
7月25日(金) 面接審査
7月28日(月) 採択者への通知
8月28日(木) キックオフイベント
8月28日(木)~3月上旬 ハンズオン支援期間
3月中旬 デモデイ開催

Q&A よくあるご質問

  • Q.

    東北地方に拠点を持つ(予定)というのは本社以外も含みますか。

    A.

    含みます。研究所や営業所などが東北地方にあれば応募可能です。

  • Q.

    採択企業は公開されますか?

    A.

    はい。ロゴ・社名・事業概要は、プレスリリースなどで発表予定です。

  • Q.

    検証期間中に発生した知的財産権はどのようになりますか。

    A.

    期間中に発生した知的財産権については、基本的に起案者に所属するものとします。

  • Q.

    採択を取り消すことはありますか。

    A.

    選考による事業採択決定後、下記のいずれかに該当するときは、採択を取り消す場合があります。
    その場合は 該当事業者に通知します。
    ・虚偽の申請により採択されたとき。
    ・公序良俗に反し又はそのおそれのあることが認められたとき。
    ・採択事業が認められる要件を欠くに至ったとき。
    ・採択事業者から取消し等に係る申し出があったとき。
    ・法令違反などの反社会的行為が判明したとき。
    ・その他、採択を取り消すべき重大な事由が生じたとき。

  • Q.

    事業アイデアが完成していないのですが、応募可能ですか。

    A.

    世界標準のワークショップを受講し、世界トップの環境でビジネスプランを磨く、仙台市主催のプログラムSENDAI Global Startup Campus(SGSC)もございます。詳細はこちらをご覧ください。